選りすぐりの家庭教師がご紹介
桐朋女子 理科・社会の定期テスト対策
只今 、準備中です。
情報につきましては、随時更新していきます。
申し訳ございませんが、しばらくお待ちください。
私立専門《一橋セイシン会》が選ばれる理由
- 桐朋女子のカリキュラムに合わせた、定期テスト対策・補習ができます
- 首都圏唯一の私立専門家庭教師です
- 桐朋女子で成績が上がる勉強のやり方を教えます
- 内部進学・進級が難しいお子さんを、何とかします
桐朋女子の喜びの声
ご家庭から体験談
「定期テストで平均点プラス15点に!」
「好成績をキープできるようになりました!」
桐朋女子高校Y.Aさん(お母さまより)
高校に進み難易度が上がる中でも、好成績をキープできるようなり、1学期校内実力テスト、期末テストで平均点プラス15点の点数が取れるようになりました。
数Ⅰでつまづいているところを丁寧に指導していただきました。ポイントをおさえ、重要な問題をピックアップしていただいたので、的を絞った学習ができています。(※今までは出題範囲全部をやろうとしてやりきれなかったり、中途半端になっていました)。今では、目先の定期テストだけでなく、大学受験まで見据え、重要なポイントを教てもらっているようです。
部活動が忙しいので、もし先生に指導していただいていなかったら、成績の維持は難しかったと思います。宿題も嫌がらず計画的に取り組めるようになりました。本当にありがとうございます。
数Ⅰでつまづいているところを丁寧に指導していただきました。ポイントをおさえ、重要な問題をピックアップしていただいたので、的を絞った学習ができています。(※今までは出題範囲全部をやろうとしてやりきれなかったり、中途半端になっていました)。今では、目先の定期テストだけでなく、大学受験まで見据え、重要なポイントを教てもらっているようです。
部活動が忙しいので、もし先生に指導していただいていなかったら、成績の維持は難しかったと思います。宿題も嫌がらず計画的に取り組めるようになりました。本当にありがとうございます。
桐朋女子のお子さんの成績を上げます!
ご存じの通り、桐朋女子のカリキュラムは、授業・テスト・進度と、他の学校とは異なっています。そのため、桐朋女子で成績を上げるには、「桐朋女子に詳しい」ことが必要です。
私たちの会では、これまで、数多くの桐朋女子のお子さんを指導してきました。ですので、桐朋女子の定期テストでどこが出やすいのか、成績を上げるポイントを把握しています。
桐朋女子に強い家庭教師をお探しの方は、ぜひ当会にお問い合わせ、または下記より郵送資料(無料)をご請求ください。
私立専門家庭教師・一橋セイシン会
メディア掲載情報
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |